忍者ブログ
漫画とゲームが好きなサラリーマンである『ユーキロー』 普段の生活日記が主なコンテンツである。since2007.2.28
2025/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   05月≫
[197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日は「ひらめき☆マンガ学校」の本屋営業巡りの日。
金曜日に首を仕事で痛めていた早退したが、なんとか湿布を貼ってたから
大丈夫だった。

遠足というかツアーというかそんなノリで集団でゾロゾロと
書店をまわるのだった。


土曜日の夜中に作った書店員さんに渡す宣伝用のフライヤーと
ポストカードを渡す。東京の書店4店舗。
ジュンク堂とか芳林堂とかブックファーストとかリブロとか。
サイン色紙置いてあります。


サイン色紙1枚をみんなで描いて本屋さんに飾ってもらうのだった。


「描き続けてください。」と書店員さんに言われた時
「もっとがんばらないといかん。実にいかん。」と心にしみたのだった。
今度は個人1枚サイン色紙で渡せるように。。

営業活動は普段の会社の仕事は中なのでしたことがないのだ。
お客さんとしゃべる時はチョコチョコあるが。


早く会社から出られる日を願って本屋を後にしたのだった。




飲み会に行きたかったが
家庭の事情と眠かったので終わったら早めに退散。
また次回ということですいませぬ汗。


次回は8月1日。



PR
■■■

知り合いのおばちゃんのパソコンが動かなくなったので
ハードディスクの交換をしてあげたのだった。

お礼にゲームソフトをもらった。
よかった。ちょっとやってみたかった

リンク ひぐらしのなく頃に 祭



会社から帰ってくると
テレビ見るのも面倒になるのだが。。


そんなに遅くはならないんだけどね。帰ってくるのも。
でも録画もの、レンタルDVD、とたまる一方。


なぜか?

1。疲れて見る気力もないから。


これに尽きるけど、




結局は

やるかやらないかだけ。




見ようと行動を起こしちまえばいいのさ。




言い訳無用さ。




あ、一応罰金計画は続いています。
いまのところ罰金無しだが、ラクガキしか描いてないのが問題。

もうちょい自分にムチを与えねばだめか。



俺はダメ人間になってしまう。







どうしても読みたかったので、買いました。続き。
シズオ。がんばれシズオ。そしてがんばれ自分。と言い聞かせたくなる
漫画であります。






マリオを何も操作しないと寝だすのだ。



昨日はいつもどおり過ぎてつまらん。
PSPでちょっと遊んだくらい。
いつの間にか寝てしまったのであった。



スヌーピー本を読む。
ただの漫画ではないんだなこれ。

哲学的なことが多くて、なるほど、ふん、ふんとなる。
だから解説書というか漫画を説明した本が結構出ている。

わからないこともある。






会社のプレゼンテーションというのか
学校の記念品等を作る会社から提案が来た。


なんだか個性的なお二人だったので絵を描いてみたが。
右の人が志村けんの弱気バージョンみたいな人で
説明を聞きながら笑いをこらえるのがたいへんだった笑。

早く終わらないかなあ〜と思って、カタログの食べ物の写真を
見ていたのであった。おなかがすいていた。


結局auの方が安いと思ったので
ちょうど2年契約も終わりの月にドコモの契約を破棄。
結構長く使っていたのであった。ありがとう。

電話番号は変わってませんので大丈夫です。


まわりも案外auが多い?かもしれないので
友達同士も助かりそうな感じです。



今日はもうそれだけしかやってない。




起きたり寝たりで


美容院行って帰ってきた。


あとは携帯屋。
ドコモからAUに変えるのでよろしくお願いします。
電話番号は変わらないので、メアドだけ。




「やってやる!やってやるぞ!」
スーパーロボット大戦の一般敵兵多い?セリフより引用。


とりあえず始めてみよう。
自分のろま改善計画。


そんで100均で買った。
罰金貯金箱。なんともインパクトがある。


側面には◎◎したら500円罰金と書いてあるが
500円玉って案外なかったりするので
100円玉でいくらにしようかまず設定を考えることにした。


1。100円では軽いような感じで、200円か300円。
  う〜んと悩んで、300円としよう。


2。おこづかいは1万円と設定。
でも今月はもう1500円くらいしかない汗。
なぜかというとアマゾンで結構先月買ってしまったから。
と、ブックオフの30%引きで買ったため。


3。とりあえず何か絵を描かないと罰金。
300円。敷居は低く設定してラクガキでもOK。


4。2週間ずつ区切り。2週間達成できたら
お金を500円プラスできる。



なんでこういうことをやるかというと
仕事から帰ってくると疲れで俄然やる気が出ないのが原因。
先日書いたとおり、荒治療だが無理矢理机に向かうように
すれば良い。


漫画家や小説家も〆切があるからはかどるわけで。
連載でももっていれば別の話になるわけだが。


描く癖なんていうもんは今頃と思うかもしれんが
やっぱり会社の仕事は疲れる。ストレスに苛まれながら。



でも変えていこうと努力しなければやっぱり変わらない。


だからやる。



んだけど。なかなか続かない。


でもまたやる。


これの繰り返し。






自分のグダグダ感とは

なんじゃーその、あれだ。
ようするに自分が行動するまで長いということだ。


大事な事は

◎四の五の言わずにとっととやれや。とさっさと行動する。
◎できたら自分にご褒美を。やらなかったら自分に罰を。



これだけできればたいしたもんじゃ。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア








にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
最新コメント
[03/31 Stevenrah]
[01/31 Jameszen]
[10/28 ユーキロー]
[10/28 小田切]
[06/12 Phone Psychic Readings]
最新記事
(12/30)
(09/14)
(11/04)
(02/11)
(11/28)
(08/12)
(06/11)
(12/21)
(07/15)
(03/21)
プロフィール
HN:
ポポポのユーキロー
HP:
性別:
男性
職業:
DTPようするに印刷系
趣味:
ぷれすて・ぷらも
自己紹介:
ハコ屋で働いている
製版部。

10代から趣味が変わって
いない笑。主に漫画とゲーム。
レトロから新作まで。
でも新作は買うのを少し控え中。
基本中古待ち。

ブログ内検索
最古記事
お天気情報
忍者アナライズ

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]