忍者ブログ
漫画とゲームが好きなサラリーマンである『ユーキロー』 普段の生活日記が主なコンテンツである。since2007.2.28
2024/03月
≪02月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   04月≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

保守用。

とりあえず転職して1年2ヶ月経過する。
工務の仕事は少し慣れてきたが、楽ではない。
仕事だからそりゃそうだが、この会社の工務は
管理しきれない問題と工場の問題で
より疲れることがわかった。

社内で急な休みや機械の故障トラブルなど
なった時に外注に出して、なんとか納期に
間に合わせてもらうなどの対応がいかんせん
この会社は多い。

なぜか?
・印刷機を動かすのが2名のみ。
 1名が2台の印刷機を動かしている。人手不足で工場内の
 メンバーの代わりがいない。どちらかが休むと外注に
 頼まざるをえなくなる。
 もう1名は高齢でそんなに仕事が入らない。

・機械が古い上から故障率が高い。その上故障した時に
 メーカーの修理が来るのが遅すぎてすぐに直らない。
 来るのに3〜4日ざらにかかる。(場合によってはもっと)
 メーカーも修理できる人が少なく、人手不足。

スムーズに仕事が進まないと自動的にストレスが
かかってくる。
なのであまり考えないようにしながら仕事をしている。

あとは、急ぎ納期で量が多いのはできないので
基本外注になる。
一応社内でできるか考えて検討してから出すが。
やっぱり設備と人でできることが限られている。
そりゃ、儲からないわけだ。

自分のできることは
・指示書のチェックで極力ミスのないよう手配する
・社内でできるものとできないものを分けて
 納期に間に合わせるように調整する

かな。いまのところ。
そんなとこ。
PR
お久し。

とりあえず現在いる会社で最後にしたいと思い
なんとか儲け話がないか探しながら仕事をしている。

工務をやっていたオジちゃんがどうにも次のなり手が
おらず、定年退職が3ヶ月ほど延びていたので、自分が
代わりにやりますと手を挙げたものの、仕事の段取りが
思いの外、そのオジちゃんは属人的に仕事をしていたので
その人じゃないとわからないことが1ヶ月で引き継いだ
ものの、多々多発。

定期物が多いので、とりあえず模索しながら1年間こなせば
なんとか慣れてくるだろうとは思うが。


最終的な会社も印刷会社である。

前にいた会社は羽振りはまあまあ最初は良かったが
異動が多く、新人に重要ポジションを結構やらせるので
仕事の失敗が多々あり、賞与が減る一方で、最終的には
きちんと出なくなってしまった。

おまけに自分の課のメンバーは他部署の人不足のため異動。
給料が減り、仕事だけ増えてしまい、人間関係も良くはなかった。

毎年入社してくる新卒も大多数の人が辞め、新人を育てる気が
あるんだかないんだかよくわからない環境。

自分の仕事が終わっても、他部署の手伝いをしないと帰れない。
おまけに年間休日が105日。もう奴隷感満載であった。

これはもうさすがに限界だと思った。
辞めることを決意。

まあ、この会社は我慢強い若い人向けでした。
40代も何人かはいたけど、すっぽり年齢層が抜けてた。

新卒で入って10年で社長ファミリーに好かれていた
若者も辞めていく。そんな会社。

これはこれで良い経験になったと改めて思った。
この業界はこういう会社が多いかもしれないが
もうちょっとなんとかならないものか。

せめて今いる会社だけはそうならないことを願う。
前の日記を読み返したら、同じようなことを
言ってた笑。それくらい衝撃的な会社でした。



番外編 残業マジック!

<就業>
9時〜18時 

<休憩>
12時〜12時45分・15時〜15時15分 ← だいたい仕事が止めれなく休めない。
18時〜18時15分 ←  この時間も同様。

実質30分はタダ働き。

<残業>
18時15分からスタート ← 21時半まで仕事しても3時間満たず。2.75h。

残業は15分ごとのカウント。1分単位で残業代が出ない。

半年間は残業40hまで。 ← 集計時に越えた分は切り捨てられて支給されない。
もう半年は80hまで。  ← これも同様。

法律を頭ごなしに守ったフリをさせる。
法律とは。。
人をこんなにコキ使う会社に未来はないと思っているが
案外、シブトイ。
みんなで一斉に辞めたりすれば良いと思うのだが
生活がかかっているので、手玉に取られてしまう。






会社を変えて約3ヶ月がたった。

会社自体は小さくボロいのだが、逆に言えば改善点が
もろもろありすぎて困っているくらいある汗。

でもその中の方が自分の性に合ってるみたいだ。
前の会社はパート外国人含めて250人ほどいたが
あまりの人数で統制が上手く取れてない感じだった。

その割には上からの命令は絶対なので、どうすることも
できなかったのが正直なところ。

通勤時間が長くなってしまったのが難点だが
(約1時間半かかる)電車に乗っている時間の間に
本を読んだりゲームをする時間が増えたのが良かった
かもしれない。

保守。

とうとう来週で現在勤めている会社を
辞めることができた。
その次の週からまた別の会社に勤めることになった。

上層部の都合でどんどん人を異動させられて
給料が変わらずで仕事が増える一方で残業まみれ
だったので、もう限界だった。

次の会社は土日休みなので、副業でアルバイトも
できそうだ。今まで年間休日が105日だった。
土曜日が出勤だったり、休みだったりだったので
疲れるだけだった。夜勤がなかったことが
不幸中の幸いだった。

気分も変えられるだろうから
次の会社は続けられそうだ。
通勤時間が長くなってしまうのが玉に瑕だが
その間、本を読んだりして自分の時間に
充てたいと思う。
定期保守用。

とりあえず、転職して新しい会社で3年たつ。
だが、想像以上に会社での仕事は険しく、量が多い割に
人手不足と失敗に悩まされている。
一人一人は毎日夜遅くまでいて、朝早く出勤する人が多数。

もうなんか、仕事を越えた仕事をしているかのような
気分になる。
幸い、今月は土日休みだが、年間休日も他の会社に比べると
少なめなので、どうかと思う。

夜勤もある。自分はないが。
ある程度若い人たちならなんとかやっていけるだろうが
だんだん疲弊はしてくるとは思う。

労働基準局の監査が入らないのがおかしいくらい残業時間が
多い。60〜80時間の人はザラだろう。

どうなんだろ、
先月は残業時間が60時間を超える。
休憩15分ぶんは毎日引かれてるので、実質もっと時間的には
会社にはいることになるが。

今月もそこまでいかないとは思うけど
毎日21時半〜22時過ぎは
当たり前になってしまっている。
今年は人生で一番残業してると思う。

おかげで自分の時間がほとんどない。。
休みの日も疲れがたまって寝てばかり、、

そりゃ、年明けにこの会社辞める人が多いのも納得なのである。
売上が下がっているので、人も他部署に異動になってメンバーが
減らされて一人の仕事量が増えてしまったのが主な原因。

歳とってもやるとなるとキツイな、と思う今日この頃。
なんとか生きてます。



賞与をアテにしていたのですが、ほとんど出ず。。

コロナの影響は大きすぎた。

おまけに一人異動になってしまうので

その引き継ぎに追われる。

人数はどんどん減らされ、仕事ばかりが増える。

どうなることやら。。
毎年この時期は会社の宿題が出る。
1年間何をやってきたか、改善できたかを用紙に書いて
提出しなければならない。

この上なく面倒くさいのだが、評価につながるため
やらざるをえないのである。
これだけで1日休みが潰れてしまうのである。

でもしょうがない。やる気がこの上なく出ないのだが
なんとかせねば。。
1.9
あけおめことよろ。

少しずつ元気にはなってきたような気がします。
ゆっくり進んでいこう。
すっかり絵を描かなくなってしまいましたが
描きたい野望は心のどこかではあるみたい。

まだ会社だけで精一杯。
帰って寝るだけの毎日がやっと。

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
フリーエリア








にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
最新コメント
[10/28 ユーキロー]
[10/28 小田切]
[06/12 Phone Psychic Readings]
[06/12 Wilbert]
[06/04 Delmar]
最新記事
(11/04)
(02/11)
(11/28)
(08/12)
(06/11)
(12/21)
(07/15)
(03/21)
1.9
(01/09)
(10/10)
プロフィール
HN:
ポポポのユーキロー
HP:
性別:
男性
職業:
DTPようするに印刷系
趣味:
ぷれすて・ぷらも
自己紹介:
ハコ屋で働いている
製版部。

10代から趣味が変わって
いない笑。主に漫画とゲーム。
レトロから新作まで。
でも新作は買うのを少し控え中。
基本中古待ち。

ブログ内検索
最古記事
お天気情報
忍者アナライズ

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]