忍者ブログ
漫画とゲームが好きなサラリーマンである『ユーキロー』 普段の生活日記が主なコンテンツである。since2007.2.28
2025/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   05月≫
[211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




箱根に行ってきました。一人旅。
この前、キャイーンの番組でやっていた「甘酒茶屋」に
行きたくて行ってきました。

いやあ~おいしかった。ただそれだけです。
砂糖を含まないのに、こんなにも甘いのかと思った

甘酒。


おもちもやわらかかった。美味。


ただ欠点はバスが長いことか。30分くらい。
PR



あらいけいいち先生の同人誌をゲットだぜ!
まだ届いていないけど。うれしい。
僕もこんな感じに描けたらなあといつも思う。



どうやら忍者ブログがメンテで停止していた模様。
ずいぶん長い事更新できなかったのであった。



ゲームばっかり。
PSPは画面小さいから、結構目にくるよ。

たまに心配になる。裸眼が0.08なので。
メガネ外すと文字なんかは分身していて見えないのである。


0.08の世界。
メガネは寒い日はくもるのが嫌だね。


昨日もシンケンジャーたまっているの見たけどね。
ミドリとアオの手がくっつく話があったわけ。

くっついたままテキを倒すわけですよ。

なんという息のピッタリさ。


演技している中のスタントマンがすごいと思ってしまう
見方がちょっとひねくれているのであった。


この姿勢はくびがいたいよ〜。


そんだけ。



シンケンジャーを見よう。



テレビに録画機能があると本当にラクなのは確かである。
レコーダーと別々なのは疲れる。リモコンが2個いるし。


たまっている物を見ていたが目が疲れた。
まだまだためているので、なんとかしないと。。。
ホームページに写真をアップすることにしました。
普段撮ったやつ。時々更新しますんで。

よろぴく


リンク

ポポポ堂
http://kikanainee.sonnabakana.com/


とりあえず5パチリ。



毎週金曜日はテンションが上がるわけです。
そういう仕様になっていく私。


コミティアどうするかなあ。。


やっとまともに完成。
前面のイヤホン端子から音が出なくて、困っていたが
いろいろといじってみたら出たのであった。
音のエフェクトソフトが入っており、それの設定をしたら
直ったのであった。
次はアプリを入れよう。


あとは、ドラクエ6(スーファミ)やって寝た。



やっと分けられた。あれだねフォーマットが時間がかかるかかる。


その間に「漂流ネットカフェ」のドラマを今頃見る。
ずっと録画しておきっぱなしだった。


漂流ネットカフェ公式


うーん、なんというかやっぱり何かに巻き込まれ型って
あんまりおもしろくないような気がする。。
一応最後まで見る予定。最後は気になるから。


僕はそんなのばっかり描いてたから、そりゃダメだわな笑。
反省。。


ヘルペスが口にできた。久々だが。いてー。かいー。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア








にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
最新コメント
[03/31 Stevenrah]
[01/31 Jameszen]
[10/28 ユーキロー]
[10/28 小田切]
[06/12 Phone Psychic Readings]
最新記事
(12/30)
(09/14)
(11/04)
(02/11)
(11/28)
(08/12)
(06/11)
(12/21)
(07/15)
(03/21)
プロフィール
HN:
ポポポのユーキロー
HP:
性別:
男性
職業:
DTPようするに印刷系
趣味:
ぷれすて・ぷらも
自己紹介:
ハコ屋で働いている
製版部。

10代から趣味が変わって
いない笑。主に漫画とゲーム。
レトロから新作まで。
でも新作は買うのを少し控え中。
基本中古待ち。

ブログ内検索
最古記事
お天気情報
忍者アナライズ

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]