漫画とゲームが好きなサラリーマンである『ユーキロー』
普段の生活日記が主なコンテンツである。since2007.2.28
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
日曜日はグテーとしてましたが。
運動したのに肩こりがとれないなあ。なぜ?!
その分月曜の朝、ちょびっと練習。描いてみる。
起きれればなんとかなりそうじゃ。
////ひとりごと。////////////////////
どざさんへ。
土曜日お疲れ様でした。とても楽しかったです。
ごちそうさまでした。
学生以来のキャッチボールができるとは思いもよりませんで。
Iさんにはこんな僕が批評してしまい申し訳ないと思ってます汗。
その分、今度は自分が漫画を描いて、みんなにケナしてもらおう笑。
がんばり次第ですが。次回また遊びに行きますので。
よろしくお願いします。
//////////////////////////////
///記事///
★めぐっぽいどを流行の萌えっぽい塗りにしてみた
★絵心のない人の言う「綺麗な絵」は信用できる
★あずまきよひこの出した「応用問題」(前編)
★なんかさあ、人生って一度きりなのに俺もお前等も何してんだろな?
★漫画の持ち込み時、その編集部の雑誌・作品を知らない人がいるという話
★「漫画は、ぼくには日記のようなもの」 週刊文春 6月18日号に、荒木先生のインタビューが掲載!
運動したのに肩こりがとれないなあ。なぜ?!
その分月曜の朝、ちょびっと練習。描いてみる。
起きれればなんとかなりそうじゃ。
////ひとりごと。////////////////////
どざさんへ。
土曜日お疲れ様でした。とても楽しかったです。
ごちそうさまでした。
学生以来のキャッチボールができるとは思いもよりませんで。
Iさんにはこんな僕が批評してしまい申し訳ないと思ってます汗。
その分、今度は自分が漫画を描いて、みんなにケナしてもらおう笑。
がんばり次第ですが。次回また遊びに行きますので。
よろしくお願いします。
//////////////////////////////
///記事///
★めぐっぽいどを流行の萌えっぽい塗りにしてみた
★絵心のない人の言う「綺麗な絵」は信用できる
★あずまきよひこの出した「応用問題」(前編)
★なんかさあ、人生って一度きりなのに俺もお前等も何してんだろな?
★漫画の持ち込み時、その編集部の雑誌・作品を知らない人がいるという話
★「漫画は、ぼくには日記のようなもの」 週刊文春 6月18日号に、荒木先生のインタビューが掲載!
PR
昨日は約20人くらいうちのブログに訪問があったみたいです。
ありがたいことです涙。
今までホームページとか作ってましたが、ほとんどなかった汗。
社長直下のサブリーダーでがんばっておりますが
なかなか社長には言いづらいことなんて出てきます。
「この見積書、見積もりが安すぎるよ。」
「担当が社長だと?!」
非常に言いづら。。。
ワンマン的(ようするに社長一人が主に命令する会社のこと)
なので、まあ中小企業は基本的にはどこもそうだと思いますが
こう~なんていうのかなあ、、社長命令絶対主義?みたいな
そういうオーラ的なものが社員の間で流れるわけですよ。
まあ、生活かかかっているお金も社長が計算しているわけです
から、極端に言えば「握られている?」みたいな。
だから言ったら、何言われるかわからんみたいな。
ね、あるでしょ。
だから言いづら。。。
「もうちょっと値段取れよ」と言いづら。。。
ありがたいことです涙。
今までホームページとか作ってましたが、ほとんどなかった汗。
社長直下のサブリーダーでがんばっておりますが
なかなか社長には言いづらいことなんて出てきます。
「この見積書、見積もりが安すぎるよ。」
「担当が社長だと?!」
非常に言いづら。。。
ワンマン的(ようするに社長一人が主に命令する会社のこと)
なので、まあ中小企業は基本的にはどこもそうだと思いますが
こう~なんていうのかなあ、、社長命令絶対主義?みたいな
そういうオーラ的なものが社員の間で流れるわけですよ。
まあ、生活かかかっているお金も社長が計算しているわけです
から、極端に言えば「握られている?」みたいな。
だから言ったら、何言われるかわからんみたいな。
ね、あるでしょ。
だから言いづら。。。
「もうちょっと値段取れよ」と言いづら。。。
毎日会議?
おもしろいっすけど笑。
会社のイイカゲンな部分が結構あらわになって。
それを改善するのが会議の役目ですが
結構ネタになります笑。
第一にわかったことは
メンドクサガリ屋さんが多いことですな。
くそー。この会議が朝と夕方毎日なんて、、、
定時に帰れん。。。
定時に帰る時は、病院に行くからとウソをつくしかないな笑。
///記事///
★ファイナルファンタジー生みの親、坂口博信さんと田中弘道さんの1985年の写真
★今でも覚えてるゲームの裏技ある?
★嫁さんが出て行った。
★現実にあるものをマンガに描くリスク(『ハックス』)
★歴史上の偉人・奇人のクローンを描いた「放課後のカリスマ」が面白い件
★コミックス制作裏話 〜帯のキャッチコピーが出来るまで〜
おもしろいっすけど笑。
会社のイイカゲンな部分が結構あらわになって。
それを改善するのが会議の役目ですが
結構ネタになります笑。
第一にわかったことは
メンドクサガリ屋さんが多いことですな。
くそー。この会議が朝と夕方毎日なんて、、、
定時に帰れん。。。
定時に帰る時は、病院に行くからとウソをつくしかないな笑。
///記事///
★ファイナルファンタジー生みの親、坂口博信さんと田中弘道さんの1985年の写真
★今でも覚えてるゲームの裏技ある?
★嫁さんが出て行った。
★現実にあるものをマンガに描くリスク(『ハックス』)
★歴史上の偉人・奇人のクローンを描いた「放課後のカリスマ」が面白い件
★コミックス制作裏話 〜帯のキャッチコピーが出来るまで〜
会社で半分課長な上に印刷製造部の「チームリーダー補佐」になってしもうた。
年上な方がたくさんいらっしゃるのに。
年上な方々に反感を買わないように気をつけなければ。
なんとその上、リーダーが社長だからその下なわけで。
これでよろしいのでしょうかね。なんか順調に昇進してますが。
土曜日出勤です。でも少し早く帰れそう。
漫画を。。どうにかしたい。
プラモばかりいじっている僕をなんとかしたい。。
もう卒業したい。
年上な方がたくさんいらっしゃるのに。
年上な方々に反感を買わないように気をつけなければ。
なんとその上、リーダーが社長だからその下なわけで。
これでよろしいのでしょうかね。なんか順調に昇進してますが。
土曜日出勤です。でも少し早く帰れそう。
漫画を。。どうにかしたい。
プラモばかりいじっている僕をなんとかしたい。。
もう卒業したい。
尿検査はその場でわかるのです。
リトマス紙みたいなやつで浸けるとすぐわかる。
血液検査は小さめの注射3本分とられます。
ちょっとイテー。
視力は乱視が入っているので、丸がコロコロ回転して
見えるから参った。でも1.0と0.9だった。
良かった。
最近おもしろいのはジャンプの「ぬらりひょんの孫」です。
リトマス紙みたいなやつで浸けるとすぐわかる。
血液検査は小さめの注射3本分とられます。
ちょっとイテー。
視力は乱視が入っているので、丸がコロコロ回転して
見えるから参った。でも1.0と0.9だった。
良かった。
最近おもしろいのはジャンプの「ぬらりひょんの孫」です。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/31 Stevenrah]
[01/31 Jameszen]
[10/28 ユーキロー]
[10/28 小田切]
[06/12 Phone Psychic Readings]
最新記事
(06/29)
(12/30)
(09/14)
(11/04)
(02/11)
(11/28)
(08/12)
(06/11)
(12/21)
(07/15)
プロフィール
HN:
ポポポのユーキロー
HP:
性別:
男性
職業:
DTPようするに印刷系
趣味:
ぷれすて・ぷらも
自己紹介:
ハコ屋で働いている
製版部。
10代から趣味が変わって
いない笑。主に漫画とゲーム。
レトロから新作まで。
でも新作は買うのを少し控え中。
基本中古待ち。
製版部。
10代から趣味が変わって
いない笑。主に漫画とゲーム。
レトロから新作まで。
でも新作は買うのを少し控え中。
基本中古待ち。
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
-天気予報-
忍者アナライズ