漫画とゲームが好きなサラリーマンである『ユーキロー』
普段の生活日記が主なコンテンツである。since2007.2.28
2025/05月
≪04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月≫
≪04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月≫
どうやら疲れがたまっているようだ。
まだ火曜日なのに。。
今週は土日休みだからがんばります。
あと3日かあ。。
本を読もうと思ったが寝てしまった。
///記事////
『バクマン。』における30過ぎの新人マンガ家、中井の立ち位置について考えてみる
ジャンプスクエア マンガ家 直撃インタビュー
ブラック会社が淘汰されない仕組み。
12人のパパ。
騒々しいところがおかしくて。さすがに12人も無理だなあ。。
お父さんがラグビ−のコーチに選ばれて給料があがるけど、引っ越さないと
いけなくて、みんなが大反対。それでもお父さんは自分の夢のために無理矢理
引っ越す。前の家の方が良かったと子供達は言う。
お母さんは本が出版されるので2週間ほどツアーで外出。
お父さんは仕事で忙しい上に子供の世話がたいへん。
そんなドタバタコメディ。結構古いけど。
2もあるみたいですが。まだ見てないので今度。
昨日の時間差寝と仕事の忙しさで疲れました。
なんとか定時にさささーと帰れましたが。
会議が朝になったのでよかったよかった。たった10分がいつも2、30分に
なるから参るわけで。。
///記事///
★大日本印刷がブックオフに出資する本当の理由
★学 校 の 教 師 の 名 言
★7月2日(木)発売の「週刊ヤングジャンプ」は、荒木飛呂彦インタビューが掲載!
おやすみプンプンの5巻を買いました。
ヤングサンデーからスピリッツに移り、毎週この画力と描き込みで連載はすごい
と思います。確か背景は合成だったと聞きますが。
////////
ずっと放置してたDSのファイナルファンタジー3と4をようやっとクリア
しました。会社の昼休みとかでちょこちょことやっていたりもしましたが。
3のラストダンジョンは中断セーブしかできないので、長いのに全滅したら
全てパーになります汗。
回復も4みたいにセーブポイントでテントが使えたりするわけじゃない
のでギリギリの展開になるわけです。だいたいレベルは60あればクリア可能。
4は基本が難易度が高すぎ汗。でもレベル70越えてラグナロクを装備できれば結構
ラストダンジョンはラクになります。
エンカウントなしのアビリティを付けるともっとラクです。
なんか描きたいので描く。

そう思うようにしています。
だからきっと良い事があります。
そう思うようにしています。
時々凹むことがあるけれど。
もうすぐ7月です。
模写1巻間に合わなかった。10pくらいしかできない。。
遅い私。。でもがんばる。
疲れをとるにはクエン酸(梅とか)と鳥のムネ肉がよろしいそうです。
////記事////
★西原理恵子「だから出てくる子どもは全部、私です」
★児童ポルノ禁止法で規制される漫画、ゲーム、アニメ追悼スレ
★大富豪に成り上がる秘訣…億万長者になった657人を研究してわかった意外な共通点
そう思うようにしています。
だからきっと良い事があります。
そう思うようにしています。
時々凹むことがあるけれど。
もうすぐ7月です。
模写1巻間に合わなかった。10pくらいしかできない。。
遅い私。。でもがんばる。
疲れをとるにはクエン酸(梅とか)と鳥のムネ肉がよろしいそうです。
////記事////
★西原理恵子「だから出てくる子どもは全部、私です」
★児童ポルノ禁止法で規制される漫画、ゲーム、アニメ追悼スレ
★大富豪に成り上がる秘訣…億万長者になった657人を研究してわかった意外な共通点
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/31 Stevenrah]
[01/31 Jameszen]
[10/28 ユーキロー]
[10/28 小田切]
[06/12 Phone Psychic Readings]
最新記事
(12/30)
(09/14)
(11/04)
(02/11)
(11/28)
(08/12)
(06/11)
(12/21)
(07/15)
(03/21)
プロフィール
HN:
ポポポのユーキロー
HP:
性別:
男性
職業:
DTPようするに印刷系
趣味:
ぷれすて・ぷらも
自己紹介:
ハコ屋で働いている
製版部。
10代から趣味が変わって
いない笑。主に漫画とゲーム。
レトロから新作まで。
でも新作は買うのを少し控え中。
基本中古待ち。
製版部。
10代から趣味が変わって
いない笑。主に漫画とゲーム。
レトロから新作まで。
でも新作は買うのを少し控え中。
基本中古待ち。
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
-天気予報-
忍者アナライズ