忍者ブログ
漫画とゲームが好きなサラリーマンである『ユーキロー』 普段の生活日記が主なコンテンツである。since2007.2.28
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   06月≫
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事が忙しすぎて、帰ったら寝てしまった件。
でも会社でちょっとだけ描いたもんね。

教訓。
何がなんでも毎日続ける事。

///記事///
★漫画は読者に挑戦する。

PR


とりあえず使い切りで26個作って食べました。
水の入れすぎで中がやわらかかったりで。
成功しました。

そして食べすぎました。
会社で半分課長な上に印刷製造部の「チームリーダー補佐」になってしもうた。
年上な方がたくさんいらっしゃるのに。
年上な方々に反感を買わないように気をつけなければ。

なんとその上、リーダーが社長だからその下なわけで。

これでよろしいのでしょうかね。なんか順調に昇進してますが。



土曜日出勤です。でも少し早く帰れそう。




漫画を。。どうにかしたい。


プラモばかりいじっている僕をなんとかしたい。。
もう卒業したい。


尿検査はその場でわかるのです。
リトマス紙みたいなやつで浸けるとすぐわかる。

血液検査は小さめの注射3本分とられます。
ちょっとイテー。

視力は乱視が入っているので、丸がコロコロ回転して
見えるから参った。でも1.0と0.9だった。
良かった。



最近おもしろいのはジャンプの「ぬらりひょんの孫」です。

明日朝から健康診断じゃあー。
どうなることやら。

今日もプラモ作りと模写で終了。
早めに寝る。
尿検査と視力検査が心配。



PS
健康診断無事終了。何事も無し。よかったー。うひょ。


記事
★昭和50年代生まれの男性が懐かしく感じるものは?

★無職だと思ってた彼氏がエロ漫画家だった

★聞き上手な人が実践している7つのリアクション
★女子が働くことを考えた話。
★お前ら小学校の時名札のうらに10円入れてたよな?
★本の整理




睡眠時間ってやつを計算してみたが、週末は寝溜め状態。
そんなもんです。

明日は健康診断だー。血液検査も嫌だー。注射が。
3本分取られるのが嫌じゃあー。


模写1ヶ月で1巻分っていうのはキツイけど、がんばるか。





眠いが

がまん。

戦います。


金曜日は会社の健康診断。
尿検査が嫌いです。ひっかかるとまた病院行かないといけないから。


記事
体力が少しでも減ればパフォーマンスは確実に落ちる!(キリッ)
誘惑にのらない部屋を作るべきか。
今日は残業が20時半まで。帰ってからご飯作るのがめんどいので
買って帰る。まあしょうがない。この時間で夕飯を食べるからサラリーマン
って太りやすくなるんだよなあ。。まあ食べて寝てしまうのもあるが。



記事
★これが有名私大の職員の年収だ!
★「萌え4コマ」の「萌え」とは何か、を解説する
★オマージュは誰のためのものかという話


作ってばかりでした。すんません。




土曜日は歯医者に行きそびれました。
今度こそ覚悟して行きます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア








にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
最新コメント
[03/31 Stevenrah]
[01/31 Jameszen]
[10/28 ユーキロー]
[10/28 小田切]
[06/12 Phone Psychic Readings]
最新記事
(12/30)
(09/14)
(11/04)
(02/11)
(11/28)
(08/12)
(06/11)
(12/21)
(07/15)
(03/21)
プロフィール
HN:
ポポポのユーキロー
HP:
性別:
男性
職業:
DTPようするに印刷系
趣味:
ぷれすて・ぷらも
自己紹介:
ハコ屋で働いている
製版部。

10代から趣味が変わって
いない笑。主に漫画とゲーム。
レトロから新作まで。
でも新作は買うのを少し控え中。
基本中古待ち。

ブログ内検索
最古記事
お天気情報
忍者アナライズ

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]